新型コロナウィルス感染予防対策に関しての取り組み |
日光かぶらぎ観光バスでは、日本バス協会の新型コロナウィルス感染予防ガイドラインに基づき、感染拡大予防対策を実施しております。講じるべき対策を踏まえ、創意工夫を図り、更なる取り組みを掲げ、皆様の健康に配慮し、安心してご利用いただけるよう、努めております。




|
|
|
■無光触媒コ-ティング施工「エコキメラ」
光を必要とせずに24時間触媒反応を続ける無光触媒「エコキメラ」(国土交通大臣第13号☆☆☆☆承認・認定)をバス車内に噴霧することにより、座席シ-ト・カ-テン・壁・床・床マットの室内全てをコ-ティング施工しております。
|
|
お客様へのご協力のお願い |
車内ではマスクの着用をおねがいいたします。
37,5度以上の発熱や咳の症状がある場合は、乗車を見合わせて頂きますよう、お願い致します。
咳やくしゃみが出る時は、周囲への配慮をお願い致します。
会話はなるべく控えて頂き、お話をされる際はマスクを着けて小声でお願い致します。
極力、ペットボトルやゴミのお持ち帰りのご協力をお願い致します。
- 出入口付近に手指消毒剤(アルコ-ル成分70%以上)を常備しておりますので、ご利用いただけますよう、ご協力お願い申し上げます。
貸切バス旅行連絡会:貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン(第5版)
バスにおける新型コロナウイルス感染予防への取り組み | 公益社団法人 日本バス協会 (bus.or.jp)
バスにおける新型コロナウイルス感染予防への取り組み | 公益社団法人 日本バス協会 (bus.or.jp)